Past Concerts
 

演奏会履歴2018

♪室内楽(ソロを含む)

2018.02.18

岸和田フロイデ合唱団コンサート@岸和田市立浪切ホール小ホール

指揮:山本昌代、ピアノ:小田結花

ソプラノ:米山茉莉子、アルト:藤浪益子、テナー:後久義昭、バス:山川大樹

合唱:岸和田フロイデ合唱団

アンサンブル:ピアーチェ

    (fl.川瀬千佳江、cl.井上かおり、vn.浜田里香、vc.栂亜友美、pf.平田雅代・山口美樹子)

ベートーヴェン:交響曲第9番《合唱付》第4楽章より


その他のプログラム(=合唱、独唱+ピアノ)

山岸徹:混声合唱曲集《あさ》、中島みゆき《時代》、小室等《出発(たびだち)の歌》、信長貴富《夕焼け》、

プッチーニ《ラ・ワリー》より〈さようなら、ふるさとの家よ〉、シューベルト《白鳥の歌》より〈セレナード〉、

信時潔《沙羅》より〈占うと〉、ロッシーニ《チェネレントラ》より〈私の娘のどちらかが〉


2018.02.24、2018.02.25

第84回まちづくりサビーナ・コンサート ”冬の音楽”

@蛍池人権まちづくりセンター(2/24)、@日本福音ルーテル京都教会(2/25)

アンサンブル・サビーナ

ロシア民謡《山のロザリア》、ジャール:映画『ドクトル・ジバゴ』より〈ラーラのテーマ〉、
アダモ《雪は降る》、ゴスペルソング《ジェリコの戦い》、
冬の童謡メドレー(雪〜たきび〜冬の夜)、佐々木俊一《新雪》、
モーツァルト:ピアノ協奏曲第4番より第2楽章、ロシア民謡《トロイカ》、
アンダーソン《そりすべり》


その他のプログラム(=弦楽合奏)

ピアソラ《ブエノスアイレスの冬》、チャイコフスキー《炉端にて》

2018.03.22

第241回サロンコンサート 〜花〜@市立豊中病院ロビー

cl.井上かおり、pf.濵口真理子(市立豊中病院音楽ボランティアグループ)

滝廉太郎《花》、ルナール《さくらんぼの実る頃》、シューベルト《春に》、
リード《ヴィクトリアン・キッチン・ガーデン》より〈春〉、アイルランド民謡《庭の千草》、
菅野よう子《花は咲く》、團伊玖磨《花の街》


その他のプログラム(=ピアノ独奏)

湯山昭《お花がわらった》、海沼實《みかんの花咲く丘》、ストリーボック《すみれ》、ミドラー《ローズ》、
小六禮次郎:NHK連続テレビ小説『さくら』より〈SAKURA〉、松任谷由実《赤いスイートピー》


2018.05.13

ホームコンサート in 西大寺@上田邸

cl.井上かおり、cem.上田啓子

Devienne ソナタ第1番 ハ長調

2018.06.03、2018.06.10

第86回アンサンブル・サビーナ まちづくりサビーナ・コンサート

”ワークソング(Work song)〜暮らしの中の音楽〜”

@豊中市立蛍池人権まちづくりセンター(6/3)、@日本福音ルーテル京都教会(6/10)

アンサンブル・サビーナ

ロシア民謡《ヴォルガの舟歌》、ロシア民謡《行商人》、北海道民謡《ソーラン節》、
レッドベリー《コットン・フィールズ》、シモン《南京豆売り》、
ジャマイカ民謡《バナナ・ボートソング》、アメリカ民謡《線路の仕事》、
ウェーバー《魔弾の射手》より〈狩人の合唱〉


その他のプログラム

チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第1番 第2楽章「アンダンテ・カンタービレ」、文部省唱歌《茶摘み》


2018.06.28

第244回サロンコンサート 〜虹の彼方に〜 @市立豊中病院ロビー

cl.井上かおり、pf.濵口真理子(市立豊中病院音楽ボランティアグループ)

バカラック《雨に濡れても》、アーレン《虹の彼方に》、
ドヴォルザーク《遠き山に日は落ちて》、ドビュッシー《亜麻色の髪の乙女》、
メンケン《ホール・ニュー・ワールド》、酒井格《紫陽花が咲く頃に》、
ハーライン《星に願いを》


その他のプログラム(=ピアノ独奏)

ルグラン:《シェルブールの雨傘》、SEKAI NO OWARI《RAIN》、 松任谷由実《赤いスイートピー》、
寺島尚彦《さとうきび畑》、久石譲《海の見える街》、 下総皖一《たなばたさま》

2018.07.22

PTNA PIANO STEP 池田夏季地区@フェリーチェホール

cl.井上かおり、cl.濵口真理子

Debussy “Première Rhapsodie”


2018.08.04、2018.08.05

第87回アンサンブル・サビーナ まちづくりサビーナ・コンサート ”海と太陽の音楽”

@日本福音ルーテル京都教会(8/4)、
@豊中市千里文化センター『コラボ』、豊中市立蛍池人権まちづくりセンター(8/5)

アンサンブル・サビーナ

モンテヴェルディ:マドリガーレ《西風が戻り》より、カプア《オー・ソレ・ミオ》、マリオ《遥かなるサンタ・ルチア》、クルティス《帰れソレントへ》、ロジャース『南太平洋』より〈バリハイ〉、リグアル《太陽は燃えている》、杉山長谷夫《出船》、ナポリ民謡《サンタ・ルチア》


その他のプログラム

ヴィヴァルディ《海の嵐》、 センヌヴィル《渚のアデリーヌ》、《海女のこども》


2018.08.23

第246回サロンコンサート 〜夏〜 @市立豊中病院ロビー

cl.井上かおり、pf.濵口真理子(市立豊中病院音楽ボランティアグループ)

中田喜直《夏の思い出》、大中寅二《椰子の実》、宮沢和史《島唄》、アラン・メンケン《パート・オブ・ユア・ワールド》、エルトン・ジョン《愛を感じて》、葉加瀬太郎《情熱大陸》、井上陽水《少年時代》

その他のプログラム(=ピアノ独奏)
久石譲《あの夏へ》《SUMMER》、文部省唱歌《われは海の子》、島袋優《海の声》、
秦基博《ひまわりの約束》


2018.09.02

ヴィーニーチョ・アレグリーニ(trp) ダニエレ・ベラルディネッリ(cond)
音楽交流 ミニコンサート @米子市文化ホール メインホール


tp:ヴィニーチョ・アレグリーニ(カリアリ歌劇場管弦楽団首席トランペット奏者)

指揮:ダニエレ・ベラルディネッリ(マテーラ音楽院指揮科教授)

演奏:鳥取県吹奏楽連盟中学校選抜バンド、米子市の音楽家の皆さん、アンサンブル・サビーナ


ロドリーゴ《アランフェス協奏曲》第2楽章より、中山晋平《ゴンドラの唄》、ガーシュウィン《Summertime》

スーザ 行進曲《美中の美》(中学校選抜バンドの皆さんと一緒に)


その他のプログラム

グリーグ《ホルベルグ組曲》、ガーシュウィン《The Man I Love》、モリコーネ《海の上のピアニスト》より、

アンドリュー・ボイセン Jr.《スーザの主題による幻想曲》 など


2018.09.29

第19回森のコンサート@神戸布引ハーブ園 森のホール

cl.井上かおり、va.横山智美、pf.濵口真理子

モーツァルト:ケーゲルシュタット・トリオ 変ホ長調K.498 より第1・3楽章


2018.10.06、2018.10.07

第88回アンサンブル・サビーナ まちづくりサビーナ・コンサート ”月・星そして郷愁”

@日本福音ルーテル京都教会(10/06)、豊中市立蛍池人権まちづくりセンター(10/7)

アンサンブル・サビーナ

ロシア民謡《コサックの子守唄》、海沼実《蛙の笛》、草川信《ゆりかごのうた》


その他のプログラム
シューベルト《セレナーデ》、ロドリーゴ《アランフェス協奏曲》第2楽章より、スペイン民謡《追憶》、ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番《月光》より、カーマイケル《スターダスト》、ロシア民謡《待ちのざわめきも聞こえず》、プッチーニ《トスカ》より〈星はひかりぬ〉


2018.10.21

第159回ホームコンサート@伊丹市立文化会館 東リ 伊丹ホール 多目的ホール

cl.井上かおり、pf.上田啓子

Devienne クラリネットソナタ 第2番 変ホ長調


2018.11.10

市立豊中病院 オープンホスピタル ”身近に感じて! 市立豊中病院”

@市立豊中病院ロビー

歌・口笛・pf.北原由紀子、cl.井上かおり、pf.山岸陽子(市立豊中病院音楽ボランティアグループ)

メンデルスゾーン《歌の翼に》、イワノヴィチ《ドナウ川のさざ波》、プッチーニ《ジャンニ・スキッキ》より〈私のお父さん〉、マンシーニ《ムーン・リバー》、見岳章《川の流れのように》、中村八大《上を向いて歩こう》


2018.11.29

第249回サロンコンサート ”あ・り・が・と・う” @市立豊中病院ロビー

cl.井上かおり、pf.濵口真理子・山岸陽子(市立豊中病院音楽ボランティアグループ)

シューベルト《楽に寄す》、ハーライン《星に願いを》、
喜納昌吉《花〜全ての人の心に花を〜》、エルガー《愛の挨拶》、
ラヴランド《You raise me up》、菅野よう子《花は咲く》



2018.12.16

ホームコンサート in 西大寺 @上田邸

cl.井上かおり、pf.上田啓子

Devienne クラリネットのためのソナタ第2番 変ホ長調


2018.12.20

第250回記念サロンコンサート@市立豊中病院ロビー

cl.井上かおり、pf.北原由紀子・高見三知子・濵口真理子・山岸陽子

クーツ《サンタが街にやってくる》、グノー《アヴェ・マリア》、
シューベルト《アヴェ・マリア》、ピアソラ《アヴェ・マリア》、アンダーソン《そりすべり》、

野呂芳文《マジカル・サンタクロース》、マークス《赤鼻のトナカイ》


2018.12.22、2018.12.24

第89回アンサンブル・サビーナ まちづくりサビーナ・コンサート ”「冬の夜」の音楽”

@日本福音ルーテル京都教会(12/22)

@千里文化センター『コラボ』、豊中市立蛍池人権まちづくりセンター(12/24)

アンサンブル・サビーナ

ゴスペルソング《静かに揺れよ、懐かしのチャリオット》、
クリスマスキャロル《諸人こぞりて》、スタイン《Let It Snow! Let It Snow! Let It Snow!》、
モーツァルト《アヴェ・ヴェルム・コルプス》、モーリア《I will follow him》


 
2018.04.08

京都シンフォニカ第48回定期演奏会@京都コンサートホールアンサンブルホールムラタ

指揮:粟辻聡

管弦楽:京都シンフォニカ


モーツァルト:《魔笛》序曲 K.620(1st cl.)

メンデルスゾーン:交響曲第3番イ短調op.56《スコットランド》(2nd cl.)


その他のプログラム

モーツァルト:交響曲第29番イ長調K.201

メンデルスゾーン:弦楽のためのシンフォニア第9番より第2楽章

2018.04.30

特定非営利活動法人(NPO)ヴォイス・アーツ公演 オペラ カルメン

@ルナホール(芦屋市民センター大ホール)


指揮:井村誠貴、演出:田中孝弥


昼公演キャスト:

 カルメン:森池日佐子、ドン・ホセ:小餅谷哲男、ミカエラ:藤原道代、

 エスカミーリョ:萩原寛明、フラスキータ:山口知代、メルセデス:上廣恭香

 スニガ:高橋純、ダンカイロ:嶋本晃、レメンダード:蔦谷明夫


夜公演キャスト:

 カルメン:糀谷栄里子、ドン・ホセ:谷浩一郎、ミカエラ:上村智恵、

 エスカミーリョ:油井宏隆、フラスキータ:吉里瞳子、メルセデス:上茂優子

 スニガ:高橋純、ダンカイロ:嶋本晃、レメンダード:竹内直紀


合唱:カルメン合唱団、管弦楽:アンサンブル・サビーナ、ピアノ:樋上眞生

(そのほか、たくさんの素敵なみなさん!)

2018.09.01

ヴィニーチョ・アレグリーニ、ダニエレ・ベラルディネッリ
& 友情のサビーナオーケストラ コンサート Vol.9

@豊中市立文化芸術センター大ホール


tp:ヴィニーチョ・アレグリーニ(カリアリ歌劇場管弦楽団首席トランペット奏者)

指揮:ダニエレ・ベラルディネッリ(マテーラ音楽院指揮科教授)

管弦楽:友情のサビーナ・オーケストラ


ニニロッソ:夜空のトランペット、モーツァルト《フィガロの結婚》序曲(1st cl.)、
ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調《英雄》(2nd cl.)、ピアソラ《リベルタンゴ》、
ガーシュウィン《サマータイム》

その他の曲目

ハイドン:トランペット協奏曲 変ホ長調、プッチーニ《トスカ》より〈誰も寝てはならぬ〉


2018.09.23

京都シンフォニカ第49回定期演奏会@長岡京記念文化会館

指揮:藤崎奈美

ピアノ独奏:沼光絵理佳

管弦楽:京都シンフォニカ


シューマン:交響曲第3番変ホ長調op.97《ライン》(2nd cl.)


その他のプログラム

芥川也寸志:《弦楽のための三楽章》

モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番ハ長調K.467

ダカン:《かっこう》(ピアノ独奏)

シューマン:《子供の情景》より〈トロイメライ〉(独奏クラリネットと弦楽合奏版)

 

♪オーケストラ